マイページ

介護関連サービス

Q.介護関連サービスのお仕事に興味があります

私は、これまで病棟で5年の経験がありますが、自分自身に介護が必要な家族ができたことをきっかけに、介護サービス関連の仕事に対して興味を持つようになりました。仕事を通して介護を学べるという点が興味を持ったきっかけです。ただ、介護職についてはまったく経験がないので転職したあとに困ることがないのか、スムーズに仕事を覚えることができるのかなど、心配事も少なくありません。一般的な介護職の仕事の内容や、やりがい、メリット、デメリットなど教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

A.介護関連サービスのお仕事の特徴

少子高齢化社会の中で、とてもニーズが高い仕事が介護関連のお仕事ではないでしょうか。日々、よりよい福祉社会を目指し、介護保険などあらゆる制度が変化しています。それにともない、施設の対応できる内容も変更していくことがあります。さらには、新しい施設が次から次に立ち上がっている現実もあります。
介護サービスといっても、デイサービス、有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、訪問看護など、さまざまです。それぞれの特徴として基本、利用者はお年寄りであるため、お年寄りと接することが好きな人が向いています。残業は少ない傾向にあるのでこの辺りはメリットと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
また相談者様がおっしゃるように、身内の介護を行なう際に、職場での経験がダイレクトに活かせる点もメリットです。
オンコール対応がある施設があるので、そのあたりはしっかりと前向きにとらえて入職する必要があります。

この記事を書いた人は
スーパーナース編集部

スーパーナース編集部

看護師の働き方を支援して30年の株式会社スーパーナース。
派遣や転職をはじめとした就業経験豊富な看護師と編集スタッフが「看護師のはたらく」に関する情報を日々お届けします。

【プライベート看護】スーパーナースが提供する「自費の訪問看護」という働き方に関する特集です!

4/7更新【神奈川エリア】横浜支店のおすすめ求人特集

4/3更新【首都圏・関西】時給2300円以上をピックアップしました!

お気軽にお問合せください!

スーパーナースは全国の看護師求人案件を取り扱っています。