マイページ

内科勤務

Q.内科勤務でスキルを磨きたいです。

私が内科勤務を目指す理由はいくつかあります。まずひとつめが、外科などのように処置をして終わりではなく、内科は比較的一人の患者さんと密にコミュニケーションをとることでコミュニケーション能力に磨きがかかり、患者様とその家族とも接する機会が多いので、普段出会わないであろう人たちから情報を得られるなど、人間力向上に大きなメリットを感じています。
ただ、オペなどの目に見える技術が付かないのかな?と不安な面もあります。このような考えで内科勤務を目指しても大丈夫でしょうか。

 

A.将来のイメージが明確であれば問題ありません

看護師に限ったことではありませんが、人は何をどうしてどうなりたいか明確なイメージのもとに行動をすれば、そんなにずれた結果に終わることはありません。ご相談者のように内科勤務で何を得てどうなりたいのか明確な将来が描けていれば心配はないと思います。もし、心配であれば就職セミナーや学校の先輩などを訪ねて実際に働いている看護師さんに実際の声をきくことができれば、より具体的にイメージも掴めて迷いも小さくなると思います。自分に自信を持って納得のいく就職活動をしてくださいね。

この記事を書いた人は
スーパーナース編集部

スーパーナース編集部

看護師の働き方を支援して30年の株式会社スーパーナース。
派遣や転職をはじめとした就業経験豊富な看護師と編集スタッフが「看護師のはたらく」に関する情報を日々お届けします。

【プライベート看護】スーパーナースが提供する「自費の訪問看護」という働き方に関する特集です!

4/14更新【神奈川エリア】横浜支店のおすすめ求人特集

4/14更新【愛知・岐阜・三重エリア】名古屋支店のおすすめ求人特集

お気軽にお問合せください!

スーパーナースは全国の看護師求人案件を取り扱っています。