オンライン面接を受ける前にしっかり準備しておくべき、5つのチェックポイント
就職環境も大きく変わり、採用活動でもなるべく対面を避けた「オンライン面接」が主流になりました。
これまでも面接は最終的な合否を左右する重要な局面でしたが、オンラインになることでさらに面接に苦手意識を持つ方も。
事前の準備や対策が不十分だったことで、納得のいかない結果に終わってしまったという方も少なくないのでは。
採用の確率を上げるためには、オンライン面接の事前準備や対策は必須。
この記事では、オンライン面接を受ける前に事前準備しておくべき、5つのチェックポイントを前編・後編にわたって解説します。
オンライン面接を受ける予定がある方、転職を考えている方は要チェックです。
→事前準備Checkポイント③~⑤は、「看護師のオンライン面接対策 ー準備②ー」に続きます。
オンライン面接は、対面面接と何が違う?
オンライン面接は、インターネットを利用してオンラインで行う面接です。
新型コロナウイルス流行前までは当たり前だった、“面接官と対面して行なう面接”ではなく、PCやタブレットなどを使用してモニター画面越しに面接が行われます。
面接自体は、挨拶・自己紹介・質疑応答といった対面面接と大きな流れは変わりません。
けれども、対面での面接とは異なり、発声や目線、メイクの注意点などに、オンライン面接ならではの気をつけるポイントがあります。
さらに、スムーズにオンライン面接を行うためには、オンライン環境を整えておくなどの事前準備がとても大切です。
実際にオンライン面接を受けた看護師の皆さんは、
- 「通信環境の問題で、オンライン面接の途中で接続が切れてしまった」
- 「声が聞こえなくて中断した」
- 「こちら側の雑音が入ってしまった」
- 「顔映りが悪くて、暗い印象を与えてしまった」
など、様々な問題が発生しています。
いったい、どのような事前準備をしておけばいいのか5大チェックポイントを解説します。
事前準備、5つのチェックポイント
オンライン面接は、インターネットを利用してオンラインで行う面接。
実際に面接官と対面するのではなく、PCやタブレットなどを使用しモニター画面越しに面接が行われます。
オンライン面接だった場合、面接を受ける看護師は、基本的には自宅のPCやマイクなどを使って参加することになるでしょう。
転職を考えている方は、早いうちからオンライン面接ができる環境が整っているか確認しておくと安心です。
Checkポイント①≫オンライン環境を整える
オンライン面接では、実際に面接会場に行くかわりに自宅のインターネット通信環境を使います。
当日に足りない周辺機器があったり、インターネット環境に不具合があったら、整えるまでの数日要することになります。
あらかじめオンライン環境が整っているのか確認しておきましょう。
インターネット通信環境
面接の途中で画面がかたまったり、音声が途切れたり、映像や音声が微妙に遅れるタイムラグが発生しないように。安定したインターネット通信環境を整えておきましょう。
オンライン面接時の通信速度の目安は、下り、上りともに10Mbps以上とされています。
通信速度は、時間帯、日によってばらつきが出ることがあります。時間帯、曜日を変えてチェックしてみましょう。
インターネット回線の速度をチェックしてみる⇒(Fast.com)
モニター、マイクなどの周辺機器
モニター画面、マイクなどの必要な周辺機器を用意しておきます。
なるべく無駄な出費は避けたいところですが、安価で評価が高い製品もたくさんあります。お気に入りを探してみたり、家族に持っている人がいたら借りるといいでしょう。
“声が聞こえない、声が届かない”というトラブルはありがちですが、オンライン面接では限られた時間の進行の妨げになるので、極力避けるべき。
マイクは内臓されているものではなく、別途マイク付きイヤホンやヘッドセットを用意しておくと、面接官の声が聞き取りやすく、自身の声も届きやすくなります。
また、用意したばかりのものを面接当日に初めて使ったけどよくわからない……なんていうことがないよう、事前に動作確認しておくことをお忘れなく。
実際に、準備したオンライン環境で友人と会話してみたり、自分だけの1人会議室を設定して、問題ないか確認しておくと安心です。
自宅で準備できないときは?
自宅でどうしてもオンライン面接の環境を準備できない場合は、 ワークスペースをレンタルするなど、静かで個室になれる環境を準備しましょう。
病院・企業情報、個人情報が周囲に漏れてしまうので、カフェなどは避けます。
Checkポイント②≫顔映り、音声をチェック
対面とは違い、オンライン面接では看護師本人の雰囲気が伝わりづらく、環境によっては不利に働いてしまいます。
オンライン面接では自分がどのように見えるのか、映り方、音声などをあらかじめチェックして対策しておきましょう。
照明・明るさ
事前に自分の顔がどのように映るか、光の当たり方や色味をチェック。
モニター画面では、実際よりも顔色が悪く見えたり、怒っているように見えたり、覇気がないように見えがちです。
特に、顔色が悪く、目の下にクマがあるように見えたら、照明等の明るさに問題があります。
窓の採光を頼ると、当日の天候に左右されるので危険です。ライトを用意しておくか、照明が明るく顔に当たる場所をみつけましょう。
顔の下に白い紙をおいておくのも、お手軽にレフ板効果が期待できるので◎
加工はNG
オンライン面接なので、お手軽だからと加工アプリを使って補正するのはNG。
「家族のものを借りたからよく分からなくて、何故かそうなっていた……」という失敗は言い訳にならないので、事前に操作して確認しておくと安心です。
音声
マイクを通すと、独特な声色に変わったり声がこもってしまいがちです。
「あ、あ~」と発声確認をするだけでなく、面接当日のつもりで、落ち着いて明るくハキハキ自己PRや志望動機を語ってみるなどしてチェック。
息遣いを拾っていないか、また、早口で聞き取りにくかったりしないかなどにも気をつけて練習しておくと完璧です。
続いて、事前準備3~5まではこちらの記事へ!
カメラ・モニターの位置、指定されたビデオ通話システム、画面共有の確認について解説しているので要チェック!
スーパーナース編集部
看護師の働き方を支援して30年の株式会社スーパーナース。
派遣や転職をはじめとした就業経験豊富な看護師と編集スタッフが「看護師のはたらく」に関する情報を日々お届けします。