マイページ

2・6・2の法則 | 花子の独り言

19話

こんにちは 🌸

いつもどこかに猪突猛進、花子でございます。

うちには、猫がいるんですがね、

規則正しく生きていて、

ホント、関心しちゃいます。

決まった時間に、起きて、パトロールに出かけ、

決まった時間に、帰ってくる。

日々、この繰り返し。

誰に言われるでもなく、

氷点下の中、塀にスリスリ、パトロールに励んでます。

摩訶不思議な生き物だなぁ

なんて思ってみております。

働かない人が
 

不思議といえば、

この前、興味深い話をききまして、

2・6・2の法則ってご存じですか?
 

集団において、

パフォーマンスの良い人が2割

パフォーマンスの中ぐらいが6割

パフォーマンスの悪い人が2割

といった割合になるらしいのです。

どういうわけか、

パフォーマンスの悪い人だけを取り出しても、

また、2・6・2の割合になるとか。
 

本当かな・・・

久しぶりに、花子の好奇心がうずきました。

これは、検証あるのみ。

勤務表を取り出し、

ニヤリ、ここだね。

病棟の働かないスタッフが終結した日

はたして、法則通りに、

働かない人間が、働き者になるのか、

はたまた、働かないまま、病棟の大惨事となるのか・・・

くぅーーー気になる!
 

働くとき
 

決戦日の翌日、検証結果を知るべく、出勤いたしました。

病棟のヒソヒソ話に、耳をそばだてる花子。

「昨日、大変だったらしいよ」の声が。

それだよそれ! そこを詳しく。

なになに、ゴリさんが働き者になり、活躍したって。

あっ、ゴリさんとは、

『NO.19 仕事⤴、早い⤴、仕事きっちっり♪”』

に登場した、仕事が異常に遅いスタッフです。

一緒の勤務は、御免こうむりたい(笑)

そのゴリさんが、一人前以上の働きをしたと。

周りのフォローが必要なゴリさんが、

逆に、フォローする側に変身するとは。

帰りに、皆からよく頑張った と褒められたそう。

とても信じがたいが、

それよりも、例の法則が、真実と実証されたよ。

恐るべし、2・3・2の法則

恐るべし、自然の法則
 

あれ?

まてよ。

働かない人は、周囲の状況をみて、働くかどうかを判断している

って解釈もできるよね。

ゴォリィィィーーーーーー

仕事が遅いんじゃなくて 故意に、働かなかったってことじゃねーか。

病棟がバタバタしてるのを横目に、 しれっと、怠けてたな。

あんた、うちで飼っている猫の方が、よっぽど真面目だよ?

ミスに繋がるから、自分のペースを崩したくない と言い訳してたけど、

それ、今後は、禁止な。
 

・・・えっと、

人知れず、瞬間湯沸かし器になった花子。

我に返って、苦笑いした最近の出来事でした。

お見苦しい姿、大変失礼いたしました<(_ _)>

【プライベート看護】スーパーナースが提供する「自費の訪問看護」という働き方に関する特集です!

4/1更新【東京エリア】今週のHOTな施設求人を集めました!

3/31更新【神奈川エリア】横浜支店のおすすめ求人特集

お気軽にお問合せください!

スーパーナースは全国の看護師求人案件を取り扱っています。