皆様こんにちは✨
大学病院(救命ICU) → クリニック勤務(整形外科) → 外資CA試験合格直後に渡航延期 → 数年以内に独立することを目標に、今は外資の一般企業で主に財務を担当しながら経営を学んでいる、LARAです。
今回も読みに来てくださり、ありがとうございます💓
本日は「私が思う、夢の叶え方」についてまとめさせていただきます。
どのように叶えるのか気になる方も多いかと思うので、まず結論から述べます!
私の思う夢の叶え方は、主に二つあります。
夢を追い続けて叶える
夢を変更して、叶える
突然ですが、皆さんは夢、ありますか?
私もあります。
小さい頃から常に「○○になりたい!」などと何故か目標を掲げ続けて今に至りますが、その対象は同じではなく、時間が経つにつれて変わっています。
具体的には、ピアニスト→医師→看護師→客室乗務職→経営者という夢の変遷です。(ちょっと変わり過ぎかもしれません…笑)
現時点(2022年7月)で叶えられたものは、看護師です。CA試験には合格したものの、現地で働き始める直前にパンデミックの影響で渡航延期になりました。
人生、色々なことがありますね!笑
色々な事が起こる人生、最初に思い描いた通りにはいかない人生。
どう生きるか?
と考えた時、自分なりに行き着いた結論がこちらです。
「生き方に、正解はない。」
そのため進路に悩んだり就職後も将来を考えたりするのだと思います。
しかし、悩むというのは次のステップのために前進している証拠のはずです。
そして正解がないのは、逆に考えると「どのような人生も正解になりうる」と言えます。
自分で生きたい人生を切り拓いて、決断をしていく必要がありますね💓!
早速叶え方二つを見ていきましょう😊
夢を追い続けて叶える
諦めなければいつか叶う、と信じて直向きに進むのがこちらに当てはまります。
実際、数年間の浪人後に医学部へ入学した方や、CA試験を何度も受け続けて夢を叶えた友人もいます。
看護師も、3〜4年間と国家試験の勉強を継続してこそなれる職業です。
自分の努力次第でどうにかなるものに関しては特に、追い続けて叶う夢も多いですよね✨
ただ、努力では達成が困難なものも少なくないと思います。
例えばもし「首相になりたい!」という方が皆んな夢を追い続けたとして、全員が夢を叶えられるでしょうか。
ちょっと現実的とは思えませんよね。
また、私が経験した既卒のCA試験も倍率が高く、最終面接を突破した受験者は数人しかおらず、本当に一握りなのだと目の当たりにしました。
資格試験など点数が可視化されているものは合格基準が明確に分かりますが、就職試験はオーディションのようなものです。
不採用の理由も伝えられないことが多いので、自身で行う対策にも限度があり「運」や「縁」も要素の一つなのかなと感じます。
不確定要素の多い夢を追い続けるのは、エネルギーが要りますよね。
しかし、叶う可能性が僅かでもあるのなら、その可能性を信じて自分自身の納得のいくまで努力や挑戦を続ける生き方も素敵だと思います!✨
夢を変更して叶える
自分の強みを最大限いかせないなと思ったり、叶う可能性が非常に低いと思ったり、他に目指すものがあれば、夢を変更して突き進むのがこちらに当てはまります。
諦めるって事?と思った方もいると思います。
そうです。
「諦める」という言葉はネガティブに捉えがちなので今回は「変更する」という言葉を使いましたが、諦めるというのは、時には良い決断にも成り得ると私は思います。
尊敬する上司が「諦めるという事を非常に大切にしている。」と言っていて、以前大きな衝撃を受けました。
当時はそのような考え方をした事がなかったので理由を聞いてみると、
「人間は生まれる環境も能力も平等ではなくて、千差万別だよね。得意なことも不得意なことも人それぞれだ。だから、向いていないことは、すぐに諦める。
自分が向いていなくても誰か得意な人に任せたら良い自分が得意な事に人生を全振りして、そこにエネルギーを注げば成功し易かったり、幸せに生きられると思う。」
と教えてくれました。
この言葉には、とても納得しました。
小さい頃にピアニストを目指していた私ですが、周りより少し指が速く動くだけで調子に乗っており(笑)、いざ広い世界を見ると自分の実力の低さや才能の無さを実感した事があります。
もしかすると毎日十何時間も練習をしていれば成し遂げられたのかもしれませんが、そこに多くのエネルギーを割くよりも、勉強の方が自分の努力・時間と比例して点数が上がり結果が見えるので楽しくなりました。
それからは、どうにもならないことは潔く諦めて、コントロール出来る事に集中して前向きに考える事も大切だと思っています。
哲学者ニーチェの言葉にも、上司の言葉と同じような内容が残されています。
「人間は、平等ではない。平等になるべきでもない。むしろ善悪や貧富などの不平等は、自分自身の価値観を作り出すのに必要な要素である。」
色々な方がいてそれぞれ活躍して、世界が成り立っていますもんね💓!
そして、「どう生きたいか」は変わることも少なくないと思っています。
日々知見を広め、知識・経験も新しいものを培うと見えてくる世界や視野も広く変わってくるからです。
やりたい事が他にあれば、そちらに変更するのは決して悪いことではありません。
何が良い・何が悪いという事はなく、自分の人生ですから自分の好きなように生きたら良いのではないでしょうか✨
パンデミック含め本当に色々な事が起きる日々ではありますが、全てが思い通りに行ってもつまらないですもんね!
難が有る人生こそ、有難い人生なのかもしれません。
今回は、夢の叶え方というトピックをお伝えしましたが、夢は叶ったら終わりではなく続いていくはずです✨
一つ叶えたらまた夢の続きを作って、有意義な人生にしたいものです(*^^*)
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
次回は、「イライラしない看護師になるには?」についてまとめます。
アンガーマネジメントを中心にお伝えしようと思います。
看護師のみならず、多くの方のお役に立てると嬉しいです。
それではまたお会いしましょう!
素敵な日をお過ごしくださいね✨
LARA