マイページ

産業保健師とは?仕事内容から・メリット・デメリットまでをチェック

看護師として転職をする際、病院ではなく「企業の健康管理室で働きたい」と考える方が増えています。
しかし、企業で働いている看護師求人の募集は少なく、仕事内容やメリットなどはあまり知られていません。
そこで今回は、企業で働く「産業保健師」についてご紹介します。
仕事内容やメリット・デメリットから求人の見つけ方まで触れますので、ぜひご参考にしてください

→レア求人・企業で働く看護師(産業保健師)の求人ってどんなお仕事?

→産業保健師になるには?産業保健師の仕事の特徴

→産業保健師の求人をお探しの看護師さんはこちら

産業保健師の仕事内容

それでは、さっそく産業保健師の仕事内容を見ていきましょう。
産業保健師の多くは、企業の健康管理室や医務室で以下の仕事を行っています。

1.健康診断

産業保健師の代表的な業務の1つが「健康診断」です。
従業員の健康状態のチェックと病気の早期発見を目的として、健康診断の企画や案内文書の作成から、実施、結果の管理・分析、保険指導までを行います。
※ただ、健康診断の実施自体は外部健診機関へ委託することが多く、その場合は外部との連絡、調整などを担当します。

2.メンタルヘルスケア

従業員が健康で生産性の高い仕事をするために、年々メンタルヘルスの重要性は高まっており、企業の健康管理室では、「メンタルヘルスケア」の役割を求められる機会が増えてきております。
自殺防止・うつ病などの精神障害の発症予防を目的として、ストレスチェックや仕事に対して不安やストレスを感じている方との面談を行い、改善策の提案をします。
また、ストレスに気づいていない従業員を早期発見し、相談に乗り、産業医との面談や医療機関への受診などの適切な措置を行います。

3.過重労働対策

従業員の健康を損ねる原因が職場に潜んでいないかどうかをチェックし、長時間労働・過重労働に当てはまる従業員に対して、面談を行い、その内容を企業に報告します。
いくら産業保健師が従業員の健康のために、業務を行っていても、職場環境に問題がある場合、効果は十分に得られません。職場環境に問題があるかをチェックし、その対策を行うことも重要な仕事となります。

4.緊急時の応急処置

あまり頻度は高くありませんが、必要に応じて応急処置を行います。
その職場では、どのような怪我や病気を起こすことが多いのかあらかじめ把握しておくとともに、怪我などが生じた場合は迅速に対応できるようにしておくことが大切です。

看護師が病気やケガの処置を行うのに対し、産業保健師は、従業員が身体的・精神的な疾患になる前にそれらの予兆を察知し、対策を講じ、予防することが最も大切な役割となってきます。
上記のような様々な取組によって、病気や健康問題、ストレス等で退職・休職する従業員を減少させ、健康・安全で働きやすい職場環境を作る役割を担うのが産業保健師の仕事です。

産業保健師のメリット

では、産業保健師のメリットはどのようなものがあるのでしょうか?
病院と比較しながら見ていきましょう。

1.日勤のみで、土日祝日に休める

病院(病棟)で働く場合、月数回の夜勤がありますが、企業で働く場合、夜勤はありません。
また、9時や10時から実働8時間働くのが一般的で、休日は暦通りの土日祝日となることが多いです。
そのため、病院と比較すると、規則的な勤務となり、身体的な負担が軽減されます。
日勤のみで、土日祝日に休めるのは、産業保健師ならではのメリットといえるでしょう。

2.福利厚生が充実している

転職の際に、「福利厚生」を重視する方も多いのではないでしょうか。
クリニックや病院、施設で働く場合、福利厚生が整っていないことも珍しくありません。
その点、健康管理室は大企業に設置されていることが多く、「福利厚生」や「各種手当」が充実しているため、結果的に、産業保健師はその恩恵に預かることができます。
とはいえ企業にもよりますので、入社前にしっかり確認することをおすすめします。

3.身体的・精神的負荷が少ない

企業での勤務は、基本的にデスクワークが多く、逆に医療処置を行う機会は少ないため、病院のように慌しく患者さんの処置に追われたり、生死に関わる処置を行うことはありません。
そのため、病院で働く看護師よりも、身体的・精神的負荷が少ないといえます。

産業保健師のデメリット

一方、産業保健師として勤務する場合に考えられるデメリットについて詳しくご紹介します。

1.求人数が少なく、倍率が高い

産業保健師は、他の仕事と違って、探せば見つけられる求人ではありません。
離職率が低いため、空きが出なかったり、大企業であっても1名しか募集しない場合が多いことから、産業保健師の募集自体が少ないのです。
しかしながら、人気も高く、倍率も高いため、非常に狭き門となっています。

2.看護師の同僚がいない

病院で働いている場合、職場で看護師が一人しかいないということはほとんどありません。
しかし、企業で働く場合、1~2名体制のケースがほとんどとなります。
仕事中にわからないことや対応に困ることがあっても、自分ひとりで考え判断し、行動できなければなりません。

3.パソコンスキルの必要性

産業保健師は、健康管理や健康診断のデータ管理を行うので、一定のパソコンスキルが必要不可欠です。
また、勤務先によっては、従業員に対する案内文書の作成、あるいは社内のホームページに掲載する健康に関するコラムの作成なども看護師が行います。
単純なパソコンの操作はもちろん、ワードやエクセル、パワーポイントなどが使用できるといいでしょう。

4.求人の見つけ方

看護師求人の中でも入手難易度が高い「産業保健師」は、ほとんどが看護師専門の転職サイトにおける非公開求人として扱われています。
そのため、看護師さん自身が、限られた時間の中で、産業保健師の求人を見つけるのには、想像以上に時間と労力を要します。

求人を探すときは、看護師専門の求人サイトを活用するのがおすすめです。
看護師求人サイトの「スーパーナース」なら、個人では見つけることのできない非公開求人が多数あり、その中から希望にあった求人を紹介してくれます。
また、北海道から九州まで、全国13カ所に拠点を置いており、幅広いエリアをカバーしているので、お住まい周辺でも、求人を探すことができます。
求人を探す場合は、「スーパーナース」をぜひ活用してみてください。

→産業保健師の求人をお探しの看護師さんはこちら

→求人TOPはこちら

この記事を書いた人は
スーパーナース編集部

スーパーナース編集部

看護師の働き方を支援して30年の株式会社スーパーナース。
派遣や転職をはじめとした就業経験豊富な看護師と編集スタッフが「看護師のはたらく」に関する情報を日々お届けします。

11/25更新【東京エリア】今週のHOTな施設求人を集めました!

11/22更新【関西エリア】ママさんナース向けの求人特集です!

11/22更新【関西エリア】施設の求人特集です!

11/22更新【関西エリア】病院の求人特集です!

11/21更新【首都圏・関西】時給2300円以上をピックアップしました!

11/21更新【全国】応募求人TOP10を掲載中!応募のチャンスをお見逃しなく!

11/21更新【全国】見られている求人TOP10を掲載中!見られているのには理由がある?!

11/20更新【投票12/3締切】来年はどうします?私の○○を頑張りたいこと投票 2025年

11/20更新【投票12/3締切】今年もあとわずか!私の○○を頑張ったこと投票 2024年

11/18更新【全国】活躍の場は日本全国?!バックアップナースの看護師求人を集めました!

11/15更新【北海道エリア】全国の看護師さん必見!北海道の寮付き派遣求人特集です。

11/5更新【全国】企業系のピックアップ求人特集です。

11/5更新【全国】サ高住・訪問看護の求人特集

10/28更新【クイズ】看護師の知識とセンスに挑戦!あなたのスコアはいくつ?

10/23更新【京都】オススメ病院求人特集!

10/3更新【東京エリア】日勤常勤施設の求人特集です!

9/20更新【東京都】おすすめの企業看護師求人を集めました!

8/27更新 バックアップ求人【静岡】興味ある方必見!甲賀病院の求人情報です。

東京コーディネーターおすすめの外来求人5選! 口コミや特徴など掲載しています!

【ナースサポート】看護師さんのための新しい転職支援サービスです!

【バックアップナース】って何?!にお答えするスーパーナースが展開する「バックアップナース」というサービスについての特集です!

【プライベート看護】スーパーナースが提供する「自費の訪問看護」という働き方に関する特集です!

お気軽にお問合せください!

スーパーナースは全国の看護師求人案件を取り扱っています。